どうも*動画編集が楽しいあかりんご(@akari_presents)です!
今やYouTubeで誰でもチャンネルを持てる時代…
全員持ってるのでは?(な〜んて)
私も少し前に始めてみたのですが、面白い企画とか顔出しとか出来ないし
なに発信しようー…とわからなくなり、結局そのまま放置してました。
しかしあったのです!vlogというジャンルが…
vlogとはvideo×blogのこと。
こうしてブログ運営してるからこそ?ピンときました。
「それなら私もできるし楽しそうだな!」と。
というわけでvlog始めてみました。
そしたらこれが楽しいのなんのって♡
今まで難しく考えすぎていたかな?
ということで
簡単で楽しい動画撮影・編集をお伝えします*
一発で飛べる目次
動画撮影・編集・YouTubeアップまで全てiPhoneで完結!
iPhoneで全てできたら最高♪と思っていました。
私のパソコンでかくて持ち運び不便だし、容量不足か?重いから…(苦笑)
もっといいパソコンや一眼レフ手に入れるまでは
とことんiPhone動画極めようと思いまして。
iPhone動画こんないいことがあります♪
◆いつでも・どこでも・手軽に編集&アップできる!
◆簡単!
こんなかんじの動画サクっと簡単に作れますよ♪
あ~楽しい(笑)
私のように動画初心者や
YouTubeデビューにはもってこいだと思いますよ*
iPhoneで動画撮影の前に設定しておきたいこと
撮影はiPhone既存のカメラアプリで撮ります。
まずは設定を変えましょう!
画像参照▼簡単3ステップ
デフォルトは1080p hd/30 fpsのはず。
ここをヒョイっと変えたらもう準備オッケー♪
iPhoneでバンバン動画を撮影しよう!
おすすめは「すてき!」と思った瞬間を3〜5秒くらいの動画におさめる。
(一瞬ですね)
長いもので15〜30秒!
こんなかんじ▼

同じシーンでもいいけど、ぜんぜん違う場所のシーンでもok!
そのコマ切れショートムービーを繋げるだけで
なんだかお洒落な動画になっちゃうんですよね。
さぁさっそく編集だ。
動画編集におすすめのアプリはvivavideo

使いやすいiPhoneアプリはたくさんありますが、私が活用しまくってるのは
無料でも十分使えますが、ウォーターマークが付いているので有料版の方がおすすめ♪
こんだけ使えて年間¥1450
安くないですか!?

ちなみに他のアプリもだいたい料金体系一緒で、使いやすさも大差ないかと?
私はたまたま最初に使ったものがvivavideoだったのでね♪
いずれにせよ
どのアプリも無料版で作ってみて、エフェクトや音楽の幅の広さや
使いやすさを試してみるべし!
動画編集の手順を動画でご紹介!
すごいサクサク進みます。
ちなみにこの動画もvivavideoを使って自分で作りましたよ*
こんなかんじでサクサク作れちゃいます。
◆エフェクト
◆音楽
◆スタンプ
◆文字
◆モザイク
◆サイズ加工
◆フィルター
◆速度変更
などなど…あらゆる手法を駆使して動画を作っていく
とっても楽しいですよー♪
iPhoneで動画作り手順まとめ
これだけ簡単5ステップです♪
YouTubeへの上げ方も簡単。
やってみてくださいねー♪

私の場合は特に場数を踏んで、感覚覚えたり磨いていくのが向いてるので
iPhone動画マスターに向けて
たくさん撮って作ってアップしていこうと思います♪
レッツエンジョイムービー♡
②撮影開始3〜15秒くらいのショートムービーを撮影
③vivavideo(動画編集アプリ)に取り込んで編集
④iPhoneに落とし込む
⑤YouTubeにアップ