どうも*あかりんご(@akari_presents)です!

女子一同『わかるーーーーっ!!!』
こんな会話って、よくありませんか?
Google先生に『彼氏がゲームばかりする』などと検索すると、男性の心理や対策法などを紹介している色々なサイトが出てきます!
が!
ここでは私が思ってること・私とパートナーのスタンスを話してみようと思います。
基本のスタンスは【お互い好きなことしよ!】

わたくしは、いいじゃん!好きなことしよ!
と思ってます。行動を制限し合うのは嫌いなことなので…。
ただし、2人で出かけているのにずーーーーーーーーーーーーーーーーっとゲームに熱中してたら…え?2人で出かけている意味…
となります。そんな人がいれば?の話だが。
でもそれも時と場合によりますよね!
例えばディズニーランドの乗り物並んでる時!これはゲームしましょ!それぞれ何かしましょ!ですし…。
つまり

その時その時で、お互い空気を読み合えればいいし、不満はその場で直接言えばよい。
そういう彼氏・旦那の行動が気に入らないのであれば、悟ってよ!と思うのではなく、言葉でハッキリ言うことが大切と思います!(特に女子は溜めに溜めて、関係ない喧嘩の時にぶり返してしまう傾向ありますので。)
なんにせよ、相手のせいにしないことですよね!
その不満は本当に相手のせい?
自分を見直すことが大切だと思います。
それぞれの時間も大切!

家でのリラックスタイムなんかは自由で!それぞれ自由気ままにしましょ♪と心から思います。
同棲してからより一層思うことですねー!
とにかく
同棲も、結婚も1人だったものが2人になる。
これは楽しいことだし素敵なことだけど、1人の時間が減るのだから
お互いが、意識的に1人時間を作ることが大切だと思ってます。
それが長続きする秘訣なのでは?と。
単なる時間の問題ではないのです。
尊重し合ってるかどうか?
自立しているかどうか?
それができていれば、どんなことも解決するのではないだろうか?
それに相手を尊重できて、自立している人であれば、いちいち相手の行動に不満を持たない。
という私の考えです。

依存して、いつも不満。不機嫌。相手の行動に制限かけて、束縛して…
そんな女ぜっっっったい嫌。
なにかモヤモヤがあるなら、自分を見つめ直してみることをおすすめします!
おかげさまで私はそういう不満は1mmもありません。
いつでも楽で心地よくてありのままの自分でいれてます♪
まとめ

★それぞれの時間を持とう!
★自立しよう!
★相手のことを尊重しよう!
★ひとり時間を楽しめる女でいよう!
理想のカップル・夫婦は

一緒にいて心地よい・最高で最強のパートナーを目指そうー!
コメントを残す