はじめましての方はこちらから

ネットワークビジネスは洗脳なの?3年間どっぷりハマっていた自分を振り返る!

どうも*23歳〜26歳までネットワークビジネスを頑張ってきたあかりんご(@akari_presents)です。

世の中で嫌われているネットワークビジネス…。

なぜ私は3年間も頑張っていたのか?
(その3年間を後悔してるわけではありません)

しかし今、冷静に振り返ってみると
あの熱中っぷりはなんだったんだろう?と不思議に思う。

ネットワークビジネスから離れ、

その答えを一言で表すと【洗脳】なのかなぁと…。

ただ、洗脳といってもけして悪いものではないと思ってます。

洗脳とは?

洗脳って言葉自体、悪いもののように思われていますが…

ネットで調べるとこのように出てきます。

洗脳とは、ある強制的な力を用いてその人の思考や理念を根本的に変えさせること

脳を洗うと書いて【洗脳】

なのである意味、これまでの考え方を洗って(消して)その上から新しい考えや理念を植え込むということなのでしょう。

別に悪いことではありませんね。

問題なのは、洗脳を使って悪いことをしてる人たちのことであって(犯罪とか)


ただ、ネットワークビジネスでは強制的な力(暴力や支配)などは一切使われてませんでした。

当然です。もしそんなビジネスがあったとしたら、即座に消えて無くなると思うので。

ネットワークビジネスの洗脳

先程「洗脳」の意味について触れましたが
人間の考え方を根本から変えるには
環境が必要不可欠。

人は環境によって思考も行動も変わっていくものですから。

なので、ネットワークビジネスは
人(コミュニティ)という環境がしっかりガッチリ用意されています。

そうした環境のことを洗脳という人もいるでしょうが

これは悪いものではありません。むしろ普通のことです。

※もちろんそこに強制力は微塵もないので、参加する人は自分の意思で行ってるわけですが。

それに、コミュニティは世の中のどこにでも存在するものですし、少なからず誰もがコミュニティに参加しています。

問題はどこのコミュニティを選ぶか?

私は20代、自らネットワークビジネスというコミュニティに身を置き続けたわけですが

みなさんもどこかしらのコミュニティに参加している・いたはず。


※ちなみに「ネットワークビジネス=洗脳」

「ネットワークビジネス=悪」

「洗脳=悪・恐怖」

これは人それぞれ持っているイメージなだけで、イメージ=事実ではないので要注意です。

なりたい自分に近付けるコミュニティに身を置くことが大切

私が当時、ネットワークビジネスにどっぷりのめり込めた理由は
【そのコミュニティに居続けたから】です。

普通に働きながらネットワークビジネスの活動をしていましたので、色んな環境・人と関わっていました。

その中でもどこにいたらなりたい自分になれるのか?を重点に、自分の居場所を決めていました。

その結果、良くも悪くも3年間ブレずにネットワークビジネスを頑張っていたというわけです。

自ら選んだ環境に身を置くことは洗脳なのか?

「その環境にいればなりたい自分になれる」
この考えこそが洗脳なのかもしれません。

でもそれって悪いことなのでしょうか?

◆行きたくもない会社
◆やりたくもない仕事をし続ける人
◆愚痴ばかりの集団
◆指示されたことしかしない人たち

(言い方悪くすると)自らの意思を殺して生きる人と比べると
よっぽど有意義な時間を過ごせたと思っています。

それがネットワークビジネスだろうと、なんの仕事だろうと、家庭のことだろうと全ては自分で選んでその環境にいるということ。

自責なんですよね。

だからこそ私は
長い間【ネットワークビジネス=洗脳】だとは思っていなかったし、今でもその定義に対して疑問に思っています。

考える意思を奪われた上で自ら選んでるのではなく、考えた上で自ら選んでることは【洗脳】なのか?

まぁ今となっては何でも良いのですが*

ネットワークビジネスを辞めた私は洗脳が解けたのか!?

ネットワークビジネスを始める時
色んな人から
「洗脳されてる」「目を覚ませ」

様々なことを言われました。

でも無視しました。

そしてネットワークビジネスを辞めた時
「ようやく目が覚めたか」とは言われませんでした。

つまり人はそこまで他人の人生に介入しないもの。
(家族は別です)

※家族には反対され、迷惑かけ、助けてもらい
頭が上がりません。

何が言いたいかというと

他人の反対や賛成により自分の決断を曲げることはやめよう!
ということです。

(もはや洗脳どうこうではない)

自分の意思で決めて行動すると
それが失敗でも成功でも、自分の糧となります。

経験になります。

経験は自信や勇気にも繋がります。

失敗しても、失うものと同等かそれ以上の価値が生まれると思っています。

【まとめ】ネットワークビジネスをしていた自分を振り返って

ネットワークビジネスを頑張っていた過去を振り返って、自分を褒めてあげたいです。

ネットワークビジネスをするのも、やめるのも常に【反対】と【賛成】両方の声があります。

それが洗脳かどうかの論点でしたが
結果的には、自分で決めてる以上なんとも言えないし
洗脳だったら何なの?ということでした。

洗脳によって犯罪を犯したりしたならアウトですが、自分の人生変えていく為に
自ら選んで進んだ道・行動の全てが洗脳だったとは到底思えません。

結果的にネットワークビジネスでは失敗して借金もして「この馬鹿たれ!」という言葉も自分に何度も投げかけましたが

後悔したことは一度もありません。

理由は
その時の失敗が【今】活きているから

感謝すべき経験だし
そこで出会った人とは今でも最も濃い友人・戦友・心友として続いている。

恩師との出会いにも繋がった。

無駄な経験は一つもないんですよ。

それが私の答えです。

後悔だらけの人生ならば、洗脳でもなんでも

行動して成長することの方が大切なのでは?

▼この記事をシェアする▼