どうもっ。あかりんご(@akari_presents)です*
西武秩父駅周辺をぶらり旅した時に見つけた
【パリー食堂】
見た瞬間「うおおおおおおおおおおおお」と思わず叫びました(笑)
「ナンカ…ステキ」
こんな食堂、初めて出会いました。
では早速
歴史的食堂の味、レポートします。
一発で飛べる目次
パリー食堂基本情報
まずお店の全体像。
古いけどなんとも味のある建物です。
定休日→不定休
昔は中華屋だった…!?
そんな看板もありました。
昭和時代初期〜昭和30年にかけての秩父の賑わいを「今」に伝える貴重な近代商店建築の一つとして有名です。
なんとパリー食堂は、【登録有形文化財】に登録されているんですね。
登録有形文化財(とうろくゆうけいぶんかざい)は、1996年(平成8年)の文化財保護法改正により創設された文化財登録制度に基づき、文化財登録原簿に登録された有形文化財のことである。Wikipediaより
その上にある看板やステッカーたちも歴史を感じます。
スプライトのステッカーもレトロ可愛い〜♡
外のメニューはこんな感じ。
こういうメニュー展示すら、懐かしくないですか?
早速いってみましょう〜
入り口。
浮世絵?の「のれん」の奥は厨房。
んんんんんっ渋い!
いいねいいね
こういう感じ好きよ(笑)
サインもいっぱい飾ってありました。
秩父祭のポスターも。
店内は4人掛けのテーブルが4つ・大きいテーブルが1つありました。
パリー食堂のメニュー【一品料理】
◆シュウマイ¥500◆野菜炒め¥550
◆ニラレバ炒め¥550
◆ポークソテー¥1000
◆オムレツ¥650
◆エビフライ¥850
◆唐揚げ¥650
◆酢豚¥1000
◆八宝菜¥750
パリー食堂のメニュー【飲み物】
◆大瓶ビール¥700
◆焼酎¥450
◆クリームソーダ¥450
◆オレンジジュース¥350
◆コーラ¥350
パリー食堂のメニュー【麺類】
◆みそラーメン¥700
◆チャーシューめん¥750
◆野菜そば¥700
◆五目そば¥750
◆ソース焼きそば¥600
◆揚げ焼きそば¥750
パリー食堂のメニュー【ご飯もの】
◆カツライス¥900
◆カツカレー¥850
◆カレーライス¥700
◆オムライス¥800
◆チキンライス¥700
◆チャーハン¥700
◆ライス¥200
パリー食堂のメニュー【丼もの】
◆カツ丼¥800
◆ソースカツ丼¥800
◆焼き肉丼¥800
◆親子丼¥700
◆玉子丼¥650
餃子・カツライス・オムライスを注文♪
\\餃子来ました〜っ//
良く焼けてます!
うんっ!
今までに食べた餃子の中で1番パリッパリ!
おいしい〜
具材はシンプルですが、皮のパリッパリによって感動が広がります。
口コミでも評価が高いオムライス。
ふ、フルーツが乗ってる!
ゴロゴロ甘い玉ねぎのチキンライスに、卵とケチャップ…
王道なオムライスがこんなに美味しいなんて…!
この味が今日までずーーーっと愛されてきたんだろうなー。
続いてカツライス。
何かな?と思ったけど、シンプルにカツとライスのことでした(笑)
カツプレートにもフルーツたっぷり♡
カツもしっっっかり揚がっていてサックサク。
パリー食堂は、焼きも揚げもしっかり目スタイルなんですね♪
お皿の「パリー」の文字がかわいい。
「デリシャスソースとんかつ」をかけて。
この字体を見ただけで、カツがもっともっと美味しくなりました!(笑)
おや?
食べていると気配が…!
ねねねねねねねねこ!♡♡♡
ちょっと警戒心が強い子*
逃げられました(笑)
パリー食堂で、この子に会えたらラッキーかもしれませんね♡
パリー食堂の近くには別の「登録有形文化財」も!
パリー食堂の斜め前に似たような雰囲気のお店が…!
今はやっていないようですが…
煙草屋さんです。
この先も、このままずっと残しておいて欲しい建物ですね。
ほらステキ!
こちらは駅に戻る途中に出会った「浪漫」
ろまん…のカケラ。
ろまん…の面影?
こちらは日焼けしたプーさん。
パラソル背負ってます…。
そしてガムの自動販売機。
生まれて初めて見ました。
¥120なんだけど…まさか1枚?2枚?(笑)
気になります…!
最後に…
こちらの【珍達そば】
行きも帰りも店の前を通った時、行列だったんですよ…!
行列だったからやめてパリー食堂に行ったわけですが、やっぱり気になるので今度行こうと思います!
不思議でステキな街並みを楽しむ秩父旅でした*
西武鉄道西武秩父線「西武秩父駅」から徒歩7分。
秩父鉄道秩父本線「秩父駅」から徒歩7分。
御花畑駅から203m