【人生は大冒険】自分の人生 自由にデザイン♪

一人一人の自立と生活機能の向上を!「デイサービスあゆみ」の愉快なリーダー 内藤まどか

どうも*あかりんご(@akari_presents)です!

今回も地元山梨県からお届け!

山梨県南アルプス市にて、デイサービスを営む内藤まどかさんにインタビューします!

なんと筆者の小学生時代からの友人でして!彼女の昔から変わらぬ魅力を、存分に表現したいと思います♪

内藤まどかプロフィール

・株式会社Will/デイサービスあゆみ代表取締役

・資格:看護師/介護支援専門員

・山梨県出身/在住

・1987年4月18日生まれ

・趣味:読書

・座右の銘:柔軟性

そして楽しむこと!

小学生の頃から、びっくりするくらい変わってなくて!(見た目含め)お笑い担当!?というくらい、まどかがいる場は楽しい空間になるんですよね!

そんな愉快で楽しいまどかが、デイサービスあゆみを設立し10年目!正直驚きです!

愉快で楽しいまどか⇆介護事業

ギャップのようにも感じます。そのルーツを探ってみました!

看護師→デイサービスあゆみ設立までのきっかけ

▶︎内藤まどか:3歳の頃祖父が脳梗塞で倒れたことをきっかけに、看護師を目指すようになりました。

看護師になってから、病院できちんと治療を受け退院したにもかかわらず、ほどなくしてまた再入院…そういう方々を多く見て、これはいったいどういうことだろう?と疑問に感じていました。

そして考えついた先が

「医療の視点を持って在宅サービスに携われたら、こういった事を防ぐことができるのではないだろうか?」

ということでした。


ちなみに私の母は、片麻痺の祖父の服を着せたりすることができず、その度に看護師さんや介護士さんを呼ばなければならないことに歯がゆさを感じいたそうです。

そんな経験をきっかけに美容業界から一転、介護に携わるようになったんです。

そこから母は大きいデイサービスで働くようになりましたが、そこでは業務や雑務に追われ利用者様一人一人に向き合いきれないこと葛藤を感じていたそうです。

もっといいサービス提供できるはず自分でデイサービスをしてみたい!」

次第に思い描くようになり

ちょうど、母と娘の想いが重なった時期デイサービスを設立しました!


▶︎あかりんご:おーっ母と娘2人共同設立・経営なんですね!

親子で会社ってどうなんでしょう???

母娘の共同経営について

▶︎まどか:もちろんメリット・デメリット両方ありますよー!

母娘経営のメリット

本音で話せる!…喧嘩しても次の日には元通り。

これは親子というだけで、無条件にクリアできてる部分かもしれません。とこっとん向き合えますからね。話せば話すほど深まる…。

ただ、親子じゃなかったとしても、一緒に働く者同士、本音でぶつかることは最も重要な要素の1つだと思っています。

母娘経営のデメリット

矛盾してるかもしれませんが…母だからこそ言いにくいこともあります。(ダメ出しなど…)

立場上、娘が上になってますので時には難しいこともありますよね。

だけど親子とて、同じ目的に向かって共に歩む仲間に変わりはない。馴れ合いにならず、いい距離感でこれからも仕事をしていきたいです!

 


母娘の共同経営同じ想いで同じ目的向かっている

やはりここ。だからブレず10年も続いているんですね!

山梨県南アルプス市にあるデイサービスあゆみ

デイサービスとは日帰りで通い、食事・入浴・交流(レクリエーション)などを受けられる介護サービスです。

利用者さんが家に帰ってからも、より良く暮らせるようスタッフ一同全力で関わっております!

デイサービスあゆみの特徴

利用者さんにとって、デイサービスは1日のうちの3分の1もの時間を過ごす、とても大事な場所であります!

なので、デイサービスあゆみでは利用者さんの生活機能を高めることを重視したプログラムを組んでいます。

つまり訓練所的な役割も担っているんですね!

無責任な優しさは無しで。でも楽しく!

デイサービスに来たらなんでもやってもらえる。

そうではありません。むしろ、自分のことは自分でやって頂きますし、たくさん歩いて頂きます。自立です!

“自分でできる” 当たり前のようなことでも、少しずつですが、どうしても出来なくなることも出てきます。

健康寿命(元気に過ごせる時間)を少しでも長く!

その為にも、日頃から訓練は取り入れていきましょう!


利用者さんはデイサービスで過ごした後、家に帰り ご家族の方と大半の時間を過ごします。

家族同士、感謝を伝える。

当たり前のことかもしれませんが、そうした家族内のコミュニケーションは最も大切だと思います。

利用者さんとご家族の方の関係を良くする。

利用者さんが生涯愛される続けるための、工夫や手助けをする。

これらも我々の役目です!

デイサービスあゆみ側も当然頑張りますよー!一方的にならないように、同じくらい利用者さんにも頑張って頂いております!

たしかに、なんでもかんでもやってあげることが優しさではないんですよね。

むしろ逆で。やってあげちゃった方が早かったりすることもあるけど、全ては利用者さんのこれからの人生を考えてのこと。

利用者さんから繋がる人・事柄を考えて関わる…深いです!

デイサービスあゆみの愉快なリーダーまどかと愉快な仲間たち

スタッフ紹介

今のご時世、介護事業に限らずスタッフ不足に悩む会社は多いですが、幸いあゆみはこの10年良い仲間に恵まれていて…本当に感謝です。

デイサービスあゆみを支えてるのも人。

利用者さんも人。

やはり感謝も課題も常にですね。

 


リーダーとして。人と関わる上で大切にしていることはなんですか?

笑い8割 おさえ(真面目)2割です!

もちろん人の上に立つ立場として、締めるとこはきっちり締めます。ルールや約束事に対しては厳しく。

でも基本は笑いですね。

不穏な空気になっても、笑いに変える。

ここを常に心がけて生きてます。

スタッフとの関わり方

とにかくスタッフ間のコミュニケーションを大切にしています。仕事以外の話をたっぷりしますね。

あとは全員に対して。一人一人を認めて尊重すること。頑張りもしっかり評価します!

社長だから。とか、リスペクトされたい!とかはなく、スタッフとデイサービスあゆみを一緒に造り上げていく。

誰一人欠かせない大切な存在なので、常に感謝の気持ちを持って一緒に働いています。


笑い8割…まさに彼女の人柄そのものです!

不穏な空気やネガティブなことは伝染します。そこを笑いに包まれた空間に変えれることは、一種の魔法のようです!

病は気からという言葉もあるくらいですから。

自分だけでなく、人の気持ちを明るくすることができる…リーダーの重要な要素の1つだと思います!

起業して10年。どのように学び、成長してきましたか?

・経営者の先輩の真似をする

やはり最初は真似るところからでした。起業したのは20歳の頃…手探りの日々の中、先を行く先輩は世の中にたくさんいるわけですよ。

遠慮なく良いところはどんどん真似させて頂きましたね。


・異業種の経営者との交流

視野が狭くならないように。柔軟性を失わない為に。同じ業界の人だけじゃなく、様々な方からの声を聞くようにしています。


・本を読む

本はその人の経験・失敗・学びをたったの¥1000くらいで、ヒントとして得られる最高のツールです。

朝早起きして読書が日課です。


・お笑い芸人から学ぶ

笑いを大切にしているので、笑いのプロから学びます!空間・間を生み出す天才です…


とにかくシンプルですが、人から学んできました!

会社のトップに立たせて頂いてますが、スタッフも利用者さんも全員が自分より年上。人生の先輩です。

言葉遣いなどを気をつけることはもちろん…

何より自分が学ばせて頂くこともたくさんあります。

この仕事をしていると

人と人とは支え合って生きている

ということを、日々強く感じます。

支え支えられ生きてく中で

自分も、関わる人も1秒でも多く長く幸せを感じて生きていきたいです!

まどかさんの今後の展望は?

今後は介護事業を中心に、デイサービス以外も展開していきます。それでも少人数制スタイルは変えず、小さくても強い会社でありたいです。

常に私たちの根本にあるのは、地域に貢献したいということ…

山梨県。南アルプス市。

少しでも皆さんの役に立てるような私達で、共に歩んでいきたいと思います。


まどかさん、ありがとうございました!!!

地元山梨で起業している同級生…

人として尊敬でき、友として自慢できる…そんな存在です!

またお酒を飲みながら語れる日を楽しみに、私も頑張るぞー!

▼この記事をシェアする▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください